2025/07/12 11:00

こんにちは。Leaf Style Jewelryです💎


ダイヤモンドといえば「完璧にカットされた、まばゆい輝き」というイメージを持っている方が多いかもしれません。

でも実は、そんな現代の理想的なダイヤモンド=モダンダイヤとはまったく違う魅力を持った存在があるのをご存知でしょうか?

それが、**“ヴィンテージダイヤ”**です。


💎 モダンダイヤとは?

現在市場に出回るダイヤモンドの多くは、
「ラウンドブリリアントカット」と呼ばれる理想的なカットバランスで仕上げられています。

このカットは、1919年に数学者マーセル・トルコウスキーによって理論化され、
“もっとも効率よく光を反射する形”として普及しました。

特徴は?

  • シャープで均整の取れた輝き

  • インクルージョン(内包物)が少ない

  • 透明感が高く、現代的でクリーンな印象

👑 まさに「理想の輝き」を追求したスタイル。
完璧を求める方にぴったりの仕上がりです。


🕊 ヴィンテージダイヤとは?

ヴィンテージダイヤとは、19世紀〜20世紀初頭にカットされた“手作業中心”のダイヤモンドのこと。
当時はコンピューターもなく、熟練の職人が一つひとつ、目で見て手でカットしていた時代です。

代表的なヴィンテージカット:

名称 特徴
ローズカット    平らな底面+三角形の面で構成。控えめな光の反射が魅力
オールドヨーロピアンカット    現代のラウンドに近いが、ファセットが大きく柔らかい輝き
トランジショナルカット    モダンカットへの過渡期。ゆるやかなプロポーションが特徴

🕯 まるでキャンドルの灯のように、しっとりと温かい輝きが魅力です。


🪞 どちらを選ぶ?「輝きの美意識」で考える

比較軸 モダンダイヤ ヴィンテージダイヤ
輝き方   強い・華やか   柔らかい・温かみ
カットの均整   理想的・精密   手作業ゆえの個体差あり
インクルージョン   少なめ・クリーン   やや多めでも個性と捉える
スタイル   現代的・ラグジュアリー   ノスタルジック・クラフト感

✨ 「キラキラを最大限に楽しみたい人」はモダン。
✨ 「ジュエリーにストーリーや味わいを求める人」はヴィンテージ。

どちらが良い・悪いではなく、どちらが“自分らしいか”で選ぶのが素敵です。


🌟 まとめ:完璧と不完全、そのどちらにも宿る美しさ

ヴィンテージもモダンも、それぞれが異なる時代の感性を映しています。
大切なのは、**“どんなジュエリーが今の自分の心に響くか”**を知ること。

次のジュエリー選びでは、ぜひ「輝きの表情」に注目してみてくださいね。


▶︎オンラインストア:https://labdiamond.base.ec/
▶︎Instagram:https://www.instagram.com/leaf_style_jewelry/
▶︎Googleマップ:https://x.gd/MLi9f